開花亭の想い

thought

「自分の子供に食べさせられない料理は作らない。」
「お客様も従業員も笑顔のあふれるお店を作りたい。」

《基本方針》

1.揚げ物料理がメインなので、召し上がった後もできるだけ胃にもたれないように工夫して調理、提供する。

2.食の安全に留意し、生産者の顔が見える食材を選び、安心して召し上がって頂ける料理を提供する。

この様な思いを大切に日々努力しております。

「鹿児島は全国有数の畜産大国。」

ここ鹿児島には黒豚をはじめ、たくさんの銘柄豚があります。
しかしながら、今の時代、「味」だけでなく「安全」というキーワードも大切です。
それ故、私たちは自分たちで選んだ、信頼できる牧場の豚肉を「とんかつ」という形でお客様に提案しています。

開花亭が考える「美味しい豚肉の条件」

飼育環境がしっかりしていること
衛生環境の悪い豚舎では豚にストレスを与え、肉質に影響を与えます。

餌にこだわりがあること
良質で安全な餌こそ、良質な肉質をつくる根元です。(餌にコストを惜しまない)

流通が明確なこと
牧場に対して、お客様のご意見を反映させることができます。

「見逃せない、とんかつを支える脇役たち」

とんかつをおいしく召し上がって頂くためには、ごはんをはじめ、お味噌汁・サラダ・お漬物、また、ソースやお塩、サラダのドレッシング、タルタルソースに至るまで、全てが安全、かつ、おいしくなくてはなりません。
テーブル備え付けの「店主のこだわり集」に私どもの取り組みが詳細に書いてあります。お品をお待ちの間に、ぜひお読みくだされば幸いです。